園の日常
お・は・し
2019.06.12
願い事
2019.06.11
6月幼稚園の制作では、七夕飾りをよく作ります。年中組さんは貝を。年長組さんは織り姫さんとひこ星さん。扇を作りました。
七夕飾りには色々と意味があります。年中組の子ども達に「なんで七夕さまで貝作るの?」と聞いてみました。ある女の子、「はなたば様のお願いを叶えるためやで!!」
色々間違っていましたが、そんな風に思いながら作った七夕飾りなんだと思うと、本来の意味より素敵だなと思ってしまいます。はなたば様とたなばた様だけはそっと伝えましたよ。
言い間違いをもう一つ。今日の給食にとうもろこしが出ました。子どもの言い間違いベスト3に入るとうもろこし。年中組さんに「これなあに?」「とうもろこし!」「これなあに?」「とうもろこし!」「これなあに?」「コーン」・・・期待した「とうもころし」は誰からも聞けません。去年はあんなに「とうもころし」って言っていたのに。ちょっぴり寂しい先生でした。
年少組さんプールでしたよ。水にも、場所にも慣れもう泣く子はほぼいません。
プールサイドからのジャンプも頑張りました。遊びの時間、すべり台を作ってみましたよ。楽しそうに遊べるようになりましたね。
すみれ組さんお外遊びです。お家の中からいないいないばあーーーー。どこにいるのかなー?いないいないばあーーー!!一緒に遊びました。隠れる時の「しーーーー!」がよく聞こえてまた可愛いかったですよ。
七夕飾りには色々と意味があります。年中組の子ども達に「なんで七夕さまで貝作るの?」と聞いてみました。ある女の子、「はなたば様のお願いを叶えるためやで!!」
色々間違っていましたが、そんな風に思いながら作った七夕飾りなんだと思うと、本来の意味より素敵だなと思ってしまいます。はなたば様とたなばた様だけはそっと伝えましたよ。
言い間違いをもう一つ。今日の給食にとうもろこしが出ました。子どもの言い間違いベスト3に入るとうもろこし。年中組さんに「これなあに?」「とうもろこし!」「これなあに?」「とうもろこし!」「これなあに?」「コーン」・・・期待した「とうもころし」は誰からも聞けません。去年はあんなに「とうもころし」って言っていたのに。ちょっぴり寂しい先生でした。
年少組さんプールでしたよ。水にも、場所にも慣れもう泣く子はほぼいません。
プールサイドからのジャンプも頑張りました。遊びの時間、すべり台を作ってみましたよ。楽しそうに遊べるようになりましたね。
すみれ組さんお外遊びです。お家の中からいないいないばあーーーー。どこにいるのかなー?いないいないばあーーー!!一緒に遊びました。隠れる時の「しーーーー!」がよく聞こえてまた可愛いかったですよ。
ブランブラン、ジャンプ!!
2019.06.10
すみれ組さん、めばえ組さんと体操です。鉄棒や平均台、台の上からのジャンプ!!先生と一緒に楽しみましたよ。
体操といえば、年長組さんタワーの練習です。下の土台になる子はしっかりお腹に力を入れて支えます。上にのぼる子は怖さを乗り越えて立ちます。まだ1回目。おそるおそるでしたが何とか形になりました。練習していこうね。
練習といえば、年中組さんのピアニカです。初のピアニカ発表ですが、子ども達本当に上手!!その後七夕飾りのスイカを作りました。スイカの絵本を見ながら、皮は緑、種は黒。すいかの果実のところは絵の具で塗りましたよ。美味しそうですね!!
年少組さん、七夕飾りとめざまし遊びです。机のお友達と一緒にパズルです。よーく見て、くるくる回して、ひとつづつ形が組合わさって絵が出来てきます。これは?こっちは??できたーーー!!みんなで完成させました。
体操といえば、年長組さんタワーの練習です。下の土台になる子はしっかりお腹に力を入れて支えます。上にのぼる子は怖さを乗り越えて立ちます。まだ1回目。おそるおそるでしたが何とか形になりました。練習していこうね。
練習といえば、年中組さんのピアニカです。初のピアニカ発表ですが、子ども達本当に上手!!その後七夕飾りのスイカを作りました。スイカの絵本を見ながら、皮は緑、種は黒。すいかの果実のところは絵の具で塗りましたよ。美味しそうですね!!
年少組さん、七夕飾りとめざまし遊びです。机のお友達と一緒にパズルです。よーく見て、くるくる回して、ひとつづつ形が組合わさって絵が出来てきます。これは?こっちは??できたーーー!!みんなで完成させました。
蝶々になりました。
2019.06.07
年長組さんのお部屋の前には、めばえ組の先生が持って来てくれたアゲハ蝶の幼虫がいます。幼虫からさなぎ、蝶々になるまでどんな変化をするのかの解説もあり、子ども達は毎日「ここまできたな。」「これはさなぎや!」「昨日はこんなんちゃうかったな」とよく観察していました。めばえ組さんでも育てて観察している幼虫が一足先に、今日蝶々になりました。
先生が「みてみてーーー蝶々になったよーー!」と子ども達に見せに来てくれました。
虫かごの蝶々を見て、「あとどのくらいで蝶々になるんかな?」「なんで緑やったのに、黄色い蝶々なん?」などなど沢山のハテナが生まれました。一緒に謎を解明してみようね。
後10回寝たら、今のさなぎが蝶々になりますよ。楽しみですね。
年中組さん、プール指導です。最近TT兄弟がブームの年中さん。プールの準備運動で、両手を横に広げてジャンプをします。「ん?これは・・・」「Tや!!」「T、T、TTTT!!」ジャンプの練習がTT兄弟。みんな小さいTT兄弟。とても面白く可愛らしかったです。
年少組さんは造形指導です。今日は色水を使って混色の実験です。
カップに入れた色水を紙の上に垂らしてみます。それから紙を斜めに持って、色水を混ぜたり、紙を重ねて色が移ったり。あいにくの雨でしたので、お部屋での造形になりましたが、子ども達、興味津々楽しんでいました。
今日の給食はカレーハンバーグ。カレーにハンバーグ、子ども達の好きなもの同士の組合わせに嬉しそうなすみれ組さん!すごい勢いで完食していましたよ。
先生が「みてみてーーー蝶々になったよーー!」と子ども達に見せに来てくれました。
虫かごの蝶々を見て、「あとどのくらいで蝶々になるんかな?」「なんで緑やったのに、黄色い蝶々なん?」などなど沢山のハテナが生まれました。一緒に謎を解明してみようね。
後10回寝たら、今のさなぎが蝶々になりますよ。楽しみですね。
年中組さん、プール指導です。最近TT兄弟がブームの年中さん。プールの準備運動で、両手を横に広げてジャンプをします。「ん?これは・・・」「Tや!!」「T、T、TTTT!!」ジャンプの練習がTT兄弟。みんな小さいTT兄弟。とても面白く可愛らしかったです。
年少組さんは造形指導です。今日は色水を使って混色の実験です。
カップに入れた色水を紙の上に垂らしてみます。それから紙を斜めに持って、色水を混ぜたり、紙を重ねて色が移ったり。あいにくの雨でしたので、お部屋での造形になりましたが、子ども達、興味津々楽しんでいました。
今日の給食はカレーハンバーグ。カレーにハンバーグ、子ども達の好きなもの同士の組合わせに嬉しそうなすみれ組さん!すごい勢いで完食していましたよ。
出ましたよ。
2019.06.06
すみれ組さんお散歩に出かけました。ここらでちょっと一休み。。みんなで歩くのも上手になりました。お花や虫を見つけて帰ってきましたよ。
年中組さんが植えた百日草の芽が出ました。「先生!!赤ちゃん出てるわ!」と嬉しそうに教えてくれましたよ。ぐんぐん育っているキュウリの苗と一緒に、大事に育てていこうね。
そんな子ども達もぐんぐん伸びるように、園長先生とステッピングです。
準備運動のブリッジも上手になってきましたね。マット運動に平均台。頑張りました。
年長組さんプール指導です。4月から取り組んでいるクロールの手回し。だんだん形になってきましたよ。バタ足も力強くなり10m泳げる子もいますよ!!
年少組さんは七夕制作に入りました。三角つなぎ、五色紙、先生のお話を聞いて作ってみました。「みてみてーー出来た!」「きれいでしょ?」出来上がりに大満足な子ども達でしたよ。
年中組さんが植えた百日草の芽が出ました。「先生!!赤ちゃん出てるわ!」と嬉しそうに教えてくれましたよ。ぐんぐん育っているキュウリの苗と一緒に、大事に育てていこうね。
そんな子ども達もぐんぐん伸びるように、園長先生とステッピングです。
準備運動のブリッジも上手になってきましたね。マット運動に平均台。頑張りました。
年長組さんプール指導です。4月から取り組んでいるクロールの手回し。だんだん形になってきましたよ。バタ足も力強くなり10m泳げる子もいますよ!!
年少組さんは七夕制作に入りました。三角つなぎ、五色紙、先生のお話を聞いて作ってみました。「みてみてーー出来た!」「きれいでしょ?」出来上がりに大満足な子ども達でしたよ。
休日参観に向けて
2019.06.05
年長組さん、各クラスとも子ども達らしい選曲です。練習している子ども達も、見ていた先生達もノリノリになります。休日参観楽しみにしていてくださいね!!
年中組さんもピアニカの練習ですよ。トゥ、トゥ、トゥ。。タンギングも上手くなりました。初めてのピアニカですがとても上手ですよ!こちらもご期待ください。
年少組さん、カスタネットの練習をしていました。「リンゴ、おやすみ、リンゴ」
先生のお話をよく聞いて、子ども達真剣に取り組んでいました。お隣の教室ではイングリッシュです。体の英語を勉強しました。頭はヘッド!肩はショルダー!沢山教えてもらったら、次はお歌に合わせて触ってみましょう。先生と一緒にノリノリで踊っていました。
すみれ組さんは、ビー玉ころころ絵画に挑戦です。ビー玉に絵の具をつけて、紙の上を転がしてみます。通った道に絵の具がのり、色が付きますよ。
お盆を傾けて、落ちないように気を付けて、ころころころころ。これは何に変身するのか、また次回のお楽しみですね。
年中組さんもピアニカの練習ですよ。トゥ、トゥ、トゥ。。タンギングも上手くなりました。初めてのピアニカですがとても上手ですよ!こちらもご期待ください。
年少組さん、カスタネットの練習をしていました。「リンゴ、おやすみ、リンゴ」
先生のお話をよく聞いて、子ども達真剣に取り組んでいました。お隣の教室ではイングリッシュです。体の英語を勉強しました。頭はヘッド!肩はショルダー!沢山教えてもらったら、次はお歌に合わせて触ってみましょう。先生と一緒にノリノリで踊っていました。
すみれ組さんは、ビー玉ころころ絵画に挑戦です。ビー玉に絵の具をつけて、紙の上を転がしてみます。通った道に絵の具がのり、色が付きますよ。
お盆を傾けて、落ちないように気を付けて、ころころころころ。これは何に変身するのか、また次回のお楽しみですね。
年少組さんプール指導
2019.06.04
年少組さんプール指導です。今日は遊びの時間に初めて大きなビート板で遊びましたよ。
遊びの時間に水に慣れていく一番近道です。だんだん水を楽しめるようになりましたよ。
年中組さん、切紙でカタツムリを作りました。自分で作ったカタツムリ。とても上手に出来ました!
年長組さん、折り紙で七夕飾りの五色紙、あさがおを折りました。
綺麗なあさがおが沢山咲きました!
すみれ組さんは、めばえ組さんとリトミックをしましたよ。体を動かすが大好きな子ど達。楽しんでいましたよ。
遊びの時間に水に慣れていく一番近道です。だんだん水を楽しめるようになりましたよ。
年中組さん、切紙でカタツムリを作りました。自分で作ったカタツムリ。とても上手に出来ました!
年長組さん、折り紙で七夕飾りの五色紙、あさがおを折りました。
綺麗なあさがおが沢山咲きました!
すみれ組さんは、めばえ組さんとリトミックをしましたよ。体を動かすが大好きな子ど達。楽しんでいましたよ。
ふわふわ、パチン。
2019.06.03
今朝幼稚園に登園して来た年長組さん、みんな宿泊保育の楽しかった思い出をお話してくれました。遊園地で泣いてん。ジェットコースター怖かってん。とか、ご飯むっちゃ美味しかった。とか。お父さん、お母さんと離れて寝るの寂しくて泣いちゃった?と聞くと、みんな口を揃えて「ぜんぜーーーん」と言っていました。
年少組さんの時は、「お母さーーーーん。」と泣いて登園してきていたのに・・・すっかり成長したんだね。嬉しいようなちょっぴり寂しいような。。今日の幼稚園では、めざまし遊びと体操教室に取り組みましたよ。
年中組さん、めざまし遊びと折紙です。赤い紙から何が出来るのかな?
正解は「タコ!」来月のお知らせの表紙でした。素敵なタコが出来ました。
年少組さんもお知らせ作り。三角、丸の色紙を貼りましたよ。こちらもどんな表紙になるんでしょうか。出来上がったら見せてね。
お外ではすみれ組さんと一緒にシャボン玉で遊びましたよ。先生が作ってくれる大きなシャボン玉に大興奮な子ども達。出来たてのシャボン玉を夢中で追いかけていましたよ。
すみれ組さん、シャボン玉の前にホールで避難訓練の練習です。「地震があった時には頭を守ってダンゴムシのポーズ!!」何度か練習しています。
6月には幼稚園全体の避難訓練がありますが、すみれ組さんは繰り返し命を守る練習を楽しみながらしていますよ。❝楽しみながら❞が大切ですよね。
ぜひお家でも「ダンゴムシのポーズ」一緒にやってみて下さい。可愛いですよ。
年少組さんの時は、「お母さーーーーん。」と泣いて登園してきていたのに・・・すっかり成長したんだね。嬉しいようなちょっぴり寂しいような。。今日の幼稚園では、めざまし遊びと体操教室に取り組みましたよ。
年中組さん、めざまし遊びと折紙です。赤い紙から何が出来るのかな?
正解は「タコ!」来月のお知らせの表紙でした。素敵なタコが出来ました。
年少組さんもお知らせ作り。三角、丸の色紙を貼りましたよ。こちらもどんな表紙になるんでしょうか。出来上がったら見せてね。
お外ではすみれ組さんと一緒にシャボン玉で遊びましたよ。先生が作ってくれる大きなシャボン玉に大興奮な子ども達。出来たてのシャボン玉を夢中で追いかけていましたよ。
すみれ組さん、シャボン玉の前にホールで避難訓練の練習です。「地震があった時には頭を守ってダンゴムシのポーズ!!」何度か練習しています。
6月には幼稚園全体の避難訓練がありますが、すみれ組さんは繰り返し命を守る練習を楽しみながらしていますよ。❝楽しみながら❞が大切ですよね。
ぜひお家でも「ダンゴムシのポーズ」一緒にやってみて下さい。可愛いですよ。
お帰りなさい!!
2019.06.01
お父さん、お母さんと離れて過ごした1泊2日。帰って来た子ども達はとても大きく見えました。バスを降りて幼稚園の園庭についた時はちょっぴり疲れた様子でしたが、明日一日ゆっくり体を休めてね。
月曜日、みんなの楽しい思い出話が聞けるのを楽しみにしていますね。
よく頑張りました!!はなまる!!!
月曜日、みんなの楽しい思い出話が聞けるのを楽しみにしていますね。
よく頑張りました!!はなまる!!!
予定通りです。
2019.06.01
朝ご飯を食べた後は、マスコット「チララ」と一緒に遊びました。一緒にダンスをしたり、記念撮影もしましたよ。
先ほどバスに乗り込み、予定通り幼稚園に帰って来ます。待ってるよー。
先ほどバスに乗り込み、予定通り幼稚園に帰って来ます。待ってるよー。
園庭には大きなかっこいい消防車!
お外遊びの後、お部屋に戻り朝活動している最中に「ジリリリリリ!!」非常ベルが!
給食室から出火という想定で、頭を低く、口元を抑えながら園庭に避難しました。
消防士さんから「とても良くできました!」と褒めてもらいましたよ。
そして、消防士さんとのお約束。避難する時は「お・は・し」を守ってね。
おはしのお!は、お相撲さんじゃありません。押さないの「お」
おはしのは!は、歯医者さんではありません。走らないの「は」
おはしのし!は・・・シロクマさんではありませんね。しゃべらないの「し」ですよ。
消防士さんのわかりやすいボケとつっこみに子ども達も楽しそうにお話を聞いていました。
先生達も消火器訓練です。火事を見つけた時、真っ先にする事は家事を周囲に知らせること。子ども達と一緒に大きな声で「火事だーーー!!!」狙いを定めて消火!!先生も子ども達もしっかり学べましたよ。
長いはしごを見せてもらったり、いつもトレーニングしている消防士さんの逆立ちを見せてもらって改めて消防士さんに拍手を送りました。ありがとうございました。
最後は各クラスで消防車の見学です。普段見る事のない消防車のホースや仕組みを教えてもらったり、運転席に座り、ハンドルを握りながらサイレンやマイクを使ってみたりと、終始大興奮の子ども達でした。