園の日常

お餅つき

2019.12.10

晴天の中、みんなが楽しみにしていたお餅つきを行いました。
「もち米からお餅ができるんだよ。」と説明をを聞いて、蒸したもち米を食べてからのお餅つき。
大声援の中、お父さん達も先生も子ども達も力いっぱいつきました!
柔らか~いお餅は、子ども達が丸めて砂糖醤油やきな粉をつけて美味しくいただきました。

お手伝い頂いたお父様・お母様ありがとうございました。
 
壁面飾り。

2019.12.09

今朝の寒さは本当に堪えました。。車には霜がおり、吐く息も白い。手足の冷え性な先生にとってはつらい季節です。7日の土曜は大雪といい、雪がいよいよ降り始める頃なんだそうです。日中は日差しもあり、元気に園庭で遊べました。
すみれ組さんは大好きな葉っぱ集めです。葉っぱには穴が開いていてそこから世界をのぞいています。どんな景色が見えたのかな?
以前作っていたクリスマスリースが完成です。すみれ組さんのお部屋にリースのツリーが出来ました。

年長組さんのお部屋の壁面は招き猫とだるまさん。子ども達の個性が光ります。
今日は体操教室。なんと5段目の鉄棒に挑戦です。先週、4段でも自分達の背よりも高くてびっくりしましたが、今日はさらに上。。手を伸ばしてやっと届く高さです。
腕の力がついてきた子ども達、出来た子、あとちょっとの子一生懸命頑張っていましたよ。
ちょっと先生も挑戦です。無事逆上がり出来ました!!!

年中組、年少組さんクリスマス会に向けて楽器の練習頑張りましたよ。
年長組さんのペットボトルの文字遊びの真似っこでカードの文字遊びをしてみました。
ゲーム感覚で文字に興味を持つ。子ども達も楽しく取り組めましたよ。
文字遊び。

2019.12.06

年長組さんめざまし遊びでグループ分けをしました。共通点を見つけてグループで分けていきますよ。作品展を経験してお友達同士での助け合いが増え、みんなで協力しながらできました。お隣のクラスでは、ペットボトルの蓋遊び。蓋には50音が書いてあり、出されたお題に合わせて文字を作っていきます。3文字、4文字、5文字!!色々な言葉をこちらもグループで協力して作りましたよ。
先日、年長組さんでは伝言ゲームもしました。「園長先生は男の先生で、ギターが上手い先生です」が、最後のお友達に行きつくころには「園長先生は男ですか?」に変わっていて子ども達も楽しんで取り組んでいましたよ。

年中組さんはプールです。今ビート板を外して一人で浮く練習の真っ最中。ここが越えられなければ次には進めません。ビート板を持ってはとっても上手に出来るのに、あとはひとりひとりの勇気です。必ず浮ける日が来る!その日がくるまで、見守っていきます。
お外ではいちょうの葉っぱを集めて、冠を作りましたよ。季節、自然に親しむことが出来ました。

年少組さん造形指導です。今日は木の枝、毛糸を使ってクリスマスツリーを作りました。前回毛糸を使って遊んでいたので、今回のツリー作りも子ども達楽しんで取り組んでいました。「きれいやろー」と自慢げに見せてくれましたよ。

すみれ組さん壁面作りです。はさみものりの上手に使えるようになりました。
寒いから手袋を作りました。


インフルエンザが流行り始めているそうです。洛東幼稚園でも手洗い、うがいの徹底、子ども達の様子をいつも以上に気を付けてみています。予防には、手洗いうがい、そしてこまめな水分補給だそうですよ。
週末寒りそうです。風邪、インフルエンザに気を付けてまた月曜日元気なみんなに会えるのを楽しみにしていますね。
結婚。

2019.12.05

今朝バスでの会話です。
「先生、私○○君が好きやねん。でもみんな○○君が好きやねん」
「そうなんや。○○君モテモテやな」
「だって優しいし、かっこいいねん」  ある女の子が恥ずかしそうに話してくれました。
「ほな○○くんと結婚すんの?」と聞くと、「ううん。これから出会う誰かとやで。」
そうか。。これから出会う誰かか・・・いいお話を聞きました。
「先生は女の子やから、女の子同士は結婚できないからあかんな。」
「そうか。残念やな」「・・・先生は女の子であってる?」
衝撃の質問を朝から受けました。先生は女の子で間違いないですよ。

幼稚園の子ども達は今日も元気です!沢山食べて、沢山体を動かして頑張りましたよ。

年中組さんステッピングです。今日もサッカーをしました。前回、試合で負けて悔し涙を流した男の子がいました。今回の試合では、5-3で見事リベンジ!!!
悔しさを喜びに変えましたよ。やったね!!!
 
今年もやってくる。

2019.12.04

クリスマスが今年もやってきますね。幼稚園の下駄箱の近くにはトナカイポストが登場です。
トナカイポストはサンタクロースさんへのお手紙が届くと言われる不思議なポスト。今日もお友達がサンタさんへの似顔絵付お手紙を入れていましたよ。

年長組さんお部屋もクリスマス仕様です。クリスマスツリーを飾り付けしました。白いふわふわの飾りを見て、ある女の子が「サンタさんのおひげみたいー」と言っていました。
クリスマスツリー完成です!!お隣のクラスではベルリラの練習頑張っていました。

年中組さんピアニカです。クリスマス会に向けて頑張っています。

年少組さんはお知らせでコマの折り紙を折りました。折り紙にも、のりにも慣れてとっても上手に折れるようになりましたね。
このあとお絵描きをしましたよ。お隣は英語でした。
今の気分は?「グレイト!!(めちゃ元気!)」と「ハングリー(お腹すいた)」「アイムプリティーグッド(元気だよ)」の質問にほとんどの子がハングリーを選択。食いしん坊な子ども達に笑ってしまいました。

すみれ組さん、今日から完食カード導入です。給食を全部食べれたらもらえるカード。みんな完食できたかな??
クリスマスリースも作りました。「明日完成したら先生に見せてあげるね」とお約束しましたよ。楽しみに待ってるね。
欲張りピザ

2019.12.03

年中組さんクッキングです。今日のメニューはピザです。
じゃがいも、ピーマン、チーズ等色々な具材で自分のピザを作ります。こんがり焼けたいい匂いが職員室にも届いていました。
「よくばりピザ!!」子ども達が命名した通り、沢山の具材ののった美味しそうなピザが出来上がりました。

年少組さんプール指導です。寒くなってきましたが、プールを楽しみにしていた年少組さん、飛び込み台からのジャンプも頑張ってくれたので、遊びの時とりましたよ。

年長組さん、お外で縄跳びと鉄棒頑張っていました。女の子達の間で二人で一つの縄跳びを飛ぶブームがきています。「おしい!!今6回やったー」「10回飛べたらいいな」と励ましあって頑張っていました。お隣のクラスでは1月のお知らせの折り紙つくり。獅子を作りました。

すみれ組さんは散歩に出かけて、沢山の落ち葉の音、感触を楽しみました。冬にシフトチェンジしていく公園は、北風小僧の寒太郎。暖かいお部屋に戻ってきて、美味しいご飯を食べています。
お隣のめばえ組さんには、大きなクリスマツリーが飾られていましたよ。子ども達お手製のオーナメントも素敵でした。
月曜日。

2019.12.02

週末しっかり休んだはずなのに何だか月曜は元気が出ないなぁ。年のせい?雨のせい??
今朝は布団から出るのがちょっぴり辛い先生です。そんな先生が元気をもらう場所。それがここ洛東幼稚園!今日も子ども達の笑顔で元気百倍です。

ホールでは年長組さんの体操教室。鉄棒、逆上がりを頑張っています。
今日はなんと自分の背よりも高い、4段逆上がりに挑戦していました。しっかり腕のちからもついた子ども達、くるんくるんと回れていましたよ。
逆上がり苦手な子も、この高さにも果敢に挑戦。あとちょっと!!!頑張れ!!!
ついつい声援を送りたくなるような頑張りを見せていました。

年中組さん、絵の具を使って自由画を描いていました。「なんでも好きなものを描こう!」と先生から画用紙をもらいます。作品展を通して、様々な素材、画材に触れてきたので、「この絵の具はちょっと固いな」「ほな、水入れたら柔らかくなるんちゃう」「こんなもんか?」「描きやすくなったな」先生に助けてもらわず、自分達で描きやすくする工夫も出来るようになっています。
先日の将来何になる?の話でサンタクロースになると教えてくれた子は、しっかりサンタクロースを描いていました。上手に描けたね。

年少組さんのお部屋では、椅子取りゲームの真っ最中。子ども達同士のつながり、関わりが増えてきた分、ルールを守って楽しく遊ぶことも学んでいますよ。
2人のお尻が乗った椅子では、じゃんけんほい!で勝負を決めます。真剣に楽しんでいましたよ。

すみれ組さん、足形をとっています。さてこれは何に変身するのかな?
「あーーーー先生きたーーーー」とにこにこ笑顔で迎え入れてくれる子ども達です。
「ご飯だよ」とおままごとのお皿に山盛りのおやつを持って来てくれました。先生太っちゃうなーと言うと、「おもちゃやし太らへん!」・・・遊びの境界線が分からないよ。。
子ども達の世界は奥が深いです。
 
いよいよ師走。

2019.11.29

11月も終わりますね。今朝は一段と冷えました。登園時の握手でも「先生、手冷たいよ。あっためてあげるわ」と優しくすりすりしてくれる子、先生以上に手が冷えてる子もいて、季節の移り変わりを感じます。

年少組さん、久ぶりの造形指導。今日は毛糸に触れて遊びました。木の枝やトイレットペーパーの芯に巻き付けたり、自分の手に巻いてみたりしましたよ。
作品展で沢山の素材に触れた経験を活かして器用にくるくる。サンタクロースさんを呼ぶ飾りになったそうです。サンタさん来てくれるといいね。

年中組さんプール指導です。一人で浮けるようになってきました。ビート板でのけのびはみんな上手!あとは勇気の鈴がリンリンなるのを待っている状態。
ここからは子ども達次第です。お友達同士、意識し合えるようになってきた今だからこそ、良きライバルであり、理解者であり、同士である子ども達。出来た時の喜びを分かち合えるように頑張りましょうね。

すみれ組さんのお部屋に遊びにいくと、給食の真っ最中。今日はチキンライスだったんですが、こんなに食べるの?と思うくらいたっぷり入った器を前に、「先生みててー」と大きなお口で食べていく子ども達です。すごい食欲!!体は食べたもので出来るからね。強く大きくなるね。先生も負けずに食べるぞー!!
廊下が騒がしいと思い見てみると、めばえくみさんが動物園から帰ってきました。そうだ京都へ行こう並みの素敵な紅葉は子ども達にはお気に召さなかったようで、動物達に会いにいったそうですよ。パンフレットを見せてくれてニコニコのめばえ組さんでした。

さて、年長組さんは、おはじきをめちゃくちゃ並べてます。ながーーーーーい。
先日のゲームの進化版。シークレットグループゲームとでもいいましょうか。同じ色のシールの人を探してグループを作ります。ゲームを楽しんだ後、先生からのお話。
「言葉で伝えられないと難しいし分かりづらいよね。言葉ってすごく大事。だから大切に使っていこうね」
なるほど!!!子ども達に、言葉の大切さ教えていたのか!!どんなに言葉で大事だよって言われても、ゲームを通して感じた不便さやもどかしさにはかなわないですもんね。
子ども達も大きくうなずいていましたよ。
お隣のクラスでは壁面作りです。招き猫を作っていました。
右手上げはお金を、左手上げは人を招き、耳より長い手は大きな福を、耳より短い手はささやかな幸せを招いてくれるそうですよ。
みんなの作った招き猫はどんな福を招くのでしょう?ちなみに先生は右手を耳よりめちゃめちゃ出して作ってみようと思います。

 
お誕生日会。

2019.11.28

今日は11月のお誕生日会です。
今日を心待ちにしていたお友達。いつも以上に嬉しそうですね。
お誕生日のお歌を歌ってもらい、ケーキのろうそくを吹き消しました。

毎回の事ですが、お父様、お母様からのお手紙では胸がぐっと熱くなります。
子ども達への愛情がたっぷり詰まったお手紙に、共感し一緒に喜べる職業って他にないのかもしれません。お手紙の中に、「あなたの笑顔が原動力」という言葉がありました。
先生達も同じです。子ども達の笑顔のパワーって本当にすごいですね。

そして、先生からのプレゼントはパネルシアターです。
みんなで応援ソングを歌って、ケーキを完成させましたよ。みんなお誕生日おめでとう!!

めばえ組さん、今日はおでかけです。日本の四季を感じるお散歩。
「そうだ。京都にいこう」観光ポスターに使えるんじゃないかと思うくらい良い写真がとれました。
大きくなったら。

2019.11.27

私たちが小さかった頃、かれこれうん十年昔になりますが、将来の夢に幼稚園の先生と書いた記憶があります。最近の小学生が将来なりたい職業は不動のサッカー選手、野球選手。そしてユーチューバー。女の子は看護師さんやお花屋さんだそうですよ。
サッカー選手や野球選手にも続きがあり、選手として引退した後は監督になるところまでが夢なんだそうです。ユーチューバーは昔なかった新しい職業。時代ですね。。

幼稚園で子ども達に聞いてみました。大きくなったら何になりたい?って。
消防士さん、サッカー選手、お花屋さん、ケーキ屋さん・・・可愛い夢が沢山出てきました。
ある男の子がそっと近づいてきて、「先生、僕な・・サンタクロースさんになるねん」と恥ずかしそうに教えてくれました。「きっとなれるよ。」の一言にとびきりの笑顔。とても可愛かったです。サンタクロースのなり方、先生も勉強してみようと思いました。

すみれ組さん、教材を使って遊びました。丸、三角、四角の積み木を使って形を作ってみました。平べったい積み木を平面において形を作る子、上に積んで立体の形を作る子。
「なるほど!」と思う子ども達の発想に驚かされました。
今日は、教材を見に先生達が見学に来られていましたが、子ども達は緊張することもなく楽しく取り組んでいましたよ。

年少組さん、英語です。「今日は英語ないから幼稚園行きたくない」という子がいるほど、子ども達は英語が大好き。動物さんを探そうのクイズで盛り上がりました。
お隣ではハンドベルの練習です。みんなとても上手!!綺麗な音色が響いていましたよ。

年中組さん、ステッピングです。今日も園長先生と一緒に準備運動の後、サッカーをしました。負けて悔しくて落ち込む姿も。悔しい思いをばねに次勝とうね!

年長組さん、ベルリラの練習中でした。さすが年長組さん!先生のお話をよく聞いて頑張っていましたよ。お隣のクラスではゲーム中。子ども達のおでこには、赤か青のシールが貼ってあります。お口はチャックでグループに分かれましょうという難題!
自分のシールの色は見えません。お友達同士は見えているので、ジェスチャーのみで何とか伝えあおうとします。その姿がとっても可愛かったです。
ゲーム後はめざまし遊び。すみれ組さん同様に教材の参観に来られた先生達が見守る中、いつもと変わらず、楽しく取り組んでいました。